-
2019.05.23整体・マッサージ
マッサージとは
駅前を歩いていると、マッサージや整体の看板をよく見かけるかと思います。 近年、歯科医院の数がコンビニの数を超えてきているという話をご存知の方は多いと思いますが、マッサージ店や整体、リラクゼーションの店舗数も年々増加してお … -
2019.04.28スポーツ雑学・ヘルスケア
オーバートレーニングって?
オーバートレーニング症候群というものをご存じですか? スポーツ活動で生じた生理的・精神的な疲労が十分な回復の過程をとらないために積み重なり、その結果として慢性疲労に繋がってしまった状態を“オーバートレーニング症候群”とい … -
2019.02.26ヨガ
やってみよう!ワシのポーズ!!
今日はヨガのワシのポーズを紹介します。 鷲のポーズは、サンスクリット語で「ガルーダ・アーサナ」と呼ばれています。 ガルーダは、鷲、アーサナはポーズという意味があります。 両手と両足を絡めながら腰を沈めるポーズが、鷲が止ま … -
2019.02.13スポーツ雑学・ヘルスケア
筋膜を整えコリを解消!
こんにちは。スタジオカーポの島田です。 近年、街中では格安でマッサージが受けられる時代になりました。 マッサージに通う理由として一番多いのは、「肩こり」「腰痛」などの身体の不調を改善したい、又はリラクセーシ … -
2019.02.06スポーツ雑学・ヘルスケア
疲労が溜まっている日本人!食事と運動から見直そう!
疲労が溜まっている日本人 日頃のストレスや疲労を皆さんはどのように解消していますか? 日本疲労学会がまとめた調査によると、日本人のおよそ6割の人が日頃から 慢性的な疲労感をもっており、そのうちの4割が半年以上疲労が続いて … -
2018.12.23スポーツ雑学・ヘルスケア
高血圧の予防改善にはストレッチが必要??
高血圧の予防改善にはストレッチが必要?? 寒くなる季節、朝起きると身体がこわばっていたり、気づいたら肩こりが悪化していたなんて人はどれほどいるでしょうか。 寒いと肩をすくめたり、余分な力が入る為、結果的に筋肉の過活動が起 …