-
2021.02.18ストレッチ
冷え性改善ストレッチ
以前投稿した冷え性改善トレーニングの記事はチェックしていただけたでしょうか? 今回はストレッチ法をご紹介させていただきます! 冷え性についての投稿も上がっていますのでまだチェックしていない方はそちらからご覧ください。 こ … -
2021.02.02ジム・店舗情報
筋力低下が先か?腰痛が先か?
個人的な意見としては体幹筋(身体を内から支える筋肉)がシッカリしていれば、ちょっとした骨盤の歪みや不安定さがあっても、ゆとりを持って身体を支えることが出来ます。 体幹筋が弱いと骨盤の歪みや不安定さをごまかす事が出来ず、バ … -
2021.01.06ストレッチ
ストレッチを行うと良い理由とは?
ストレッチを行った方が良い理由を知っていますか? 運動前後はストレッチを行いましょう!とよく言われていますよね。 言われたから何となく取り組んでいるという人が大半だと思います。 せっかく行うのに形だけなんとなく行うのはも … -
2020.11.04ストレッチ
便利だ!ストレッチポール
ストレッチポールって知っていますか? その名の通りストレッチを行う際に使用されます。 健康な人でも身体の使い方のくせや生活習慣などから身体の左右差はみられます。 病気やけがなどをしても身体のアンバランスさが生まれてしまい … -
2020.08.11ストレッチ
猫背改善で美シルエットへ!!
皆さんは自分の姿勢を気にしたことはありますか? 自分の身体を客観視する機会は少ないですが、自分が想像しているイメージと違っていることは多々あります。 当店にお越しくださるお客様の多くも自分が想像していたシルエットとトレー … -
2020.07.22トレーニング
腰痛改善トレーニング!
6月6日の投稿で腰痛の原因の一つである筋肉の硬さについてふれましたが、今回は多々ある原因のまた一つであるお腹の緩みについてご紹介していきます。 身体(姿勢の)崩れの原因は大きく分けて2つ。 筋肉の収縮 筋肉の緩み この2 … -
2020.06.06ストレッチ
その腰痛の原因は・・・
当店をご利用くださるお客様のなかに身体の不調を相談してくださるお客様が多くいらっしゃいます。 その内容は様々で、姿勢に悩んでいる方や痛みに悩んでいる方、人によって悩みは違います。 痛みには原因が少なからずあります。その原 … -
2020.06.02ストレッチ
ダイナミックストレッチについて
前回の投稿でスタティックストレッチについて紹介させていただきました。 そこで今回は別のストレッチ法であるダイナミックストレッチという方法を紹介させていただきます! 皆さんはダイナミックストレッチという言葉を聞いたことはあ …